- トップ
- 企業・行政・教育機関の方へ
- 企業向けサービス案内
- SEKISHO JOB FAIR in INDIA 2026
SEKISHO JOB FAIR in INDIA 2026 出展企業募集のご案内

主催:株式会社セキショウキャリアプラス
協力:アミティ大学、国立ネルー大学、国立デリー大学、SRM大学
協力:アミティ大学、国立ネルー大学、国立デリー大学、SRM大学
人材の採用が大きな経営課題の一つになっている中で、インドの優秀で豊富な人材に注目が高まってきています。「インド=IT」のイメージがありますが、IT分野のみならず、製造、建設など、様々な分野で優秀な人材を抱えるインド。日本での就労を目指すインド人とのマッチングの機会をぜひご活用ください。
■協力大学について
国立ネルー大学(日本語学科) | ■インドで最初に日本語教育を始めた歴史ある学部 ■卒業時の日本語レベルは、N1~N2相当 ■QS世界大学ランキング601~650位 |
---|---|
国立デリー大学(日本語学科) | ■年間250~300名の日本語人材を輩出 ■理系専門スキルと日本語両方を学ぶ学生有 ■QS世界大学ランキング401~450位 |
私立アミティ大学 | ■インド国内トップの私立総合大学で、100以上の教育分野を有する ■産学連携実績が豊富で、企業の求めるスキル教育に柔軟に対応 ■QS世界大学ランキング801~1,000位 |
SRM大学 | ■インド南部チェンナイに1985年設立された、インドの私学として最大の規模と高い教育レベルを誇る総合大学 ■QS大学ランキング2022では1001位 ■工学系の教育研究においてインド国内有数の高い水準にあり、航空宇宙工学科には航空機やヘリコプター、超音速風洞試験設備、フライトシミュレータなどがある |
※「QS世界大学ランキング」とは、世界的な教育評価機関として知られる、イギリスのクアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds:QS)が毎年発表を行っているランキング。
■こんな企業様にオススメです<採用職種例>
![]() 設計・開発
機械系、電気・電子系 土木・建設系 |
![]() IT エンジニア
プログラマー AI、SE等 |
![]() 生産管理
品質管理 |
![]() 日本語人材
通訳、企画 国際業務 |
![]() インド事業、
現地法人 管理職候補 |
■インドに関する一般情報

■インド人材の特徴
①多様性と柔軟性 | 様々な言語・宗教・文化を持つ人々が共存しているため、多様なバックグラウンドを持っている ⇒多様な考え方や価値観を受け入れる柔軟性がある |
---|---|
②技術力と問題解決力 | インドの教育システムは特に理工系分野に力を入れており専門知識が高い ⇒優秀な技術者やエンジニアに出会える |
■SEKISHO JOB FAIR in INDIAの特徴
①豊富な人材 | 昨年の参加者は約1,400名、多数の接点を通じてよりマッチした人材の採用ができます。 |
---|---|
②充実したフォロー | 初めてインド人材採用に取り組む方にも安心のフォロー、渡航前の準備、採用前後に必要な手続きも対応可能です。 |
③高い採用成功率 | 当イベントに参加いただいた企業は全社採用内定が出ております。 |
④インドを体感できる | 世界が注目するインドやインド人材を体感するチャンス! |
■開催日程・時間・対象・会場
JOB FAIR Day 1
北部(デリー近郊) | |
---|---|
日程 | 2026年1月31日(土) |
現地時間 | 9:00~17:00 |
対象 | アミティ大学生 |
会場 | アミティ大学 |
JOB FAIR Day 2
北部(デリー) | |
---|---|
日程 | 2026年2月1日(日) |
現地時間 | 9:00~17:00 |
対象 | ネルー大学、デリー大学、その他近隣有力大学 |
会場 | ホテル(デリー市内) |
JOB FAIR Day 3
南部(チェンナイ) | |
---|---|
日程 | 2026年2月3日(火) |
現地時間 | 9:00~17:00 |
対象 | SRM大学、その他近隣有力大学 |
会場 | ホテル(チェンナイ市内) |
■その他概要
対象学生・求職者
日系企業での就職を目指す2025~2026年卒業年次の学生、既卒者
・【参加予定大学】アミティ大学、ネルー大学、デリー大学、SRM大学ほかインド各地の学生
・【前回開催実績】参加企業5社/参加者約1,400名
・【今年度参加者見込み】2,000名以上予定
出展条件
①日本国内またはインド国内の事業所でインド人材正規採用を希望する事業者
②日本人採用と同等の処遇または高度人材の能力に沿った配置を行う事業者
※ 募集職種が「技術・人文知識・国際業務」などの高度外国人材の在留資格で就労できる内容であること。
※ 申込受付後、求人内容を確認させていただき、参加可否についてご連絡差し上げます。
出展社数
限定20社 ※定数に達し次第締め切り
出展料
★3日間出展の場合(1/31、2/1、2/3):45万円(税抜)
★北部開催(Day1、2)のみ出展の場合:35万円(税抜)
★南部開催(Day3)のみの場合:30万円(税抜)
★北部開催(Day1、2)のみ出展の場合:35万円(税抜)
★南部開催(Day3)のみの場合:30万円(税抜)
出展料に含まれるもの
● 求人内容翻訳費
● 学生・求職者向け広報宣伝費
● イベント用Webサイト掲載費
● 専用サイト利用費
● 現地会場設営費
有料オプション
◯ 企業説明プレゼン資料翻訳費
◯ 説明会・面接会での通訳費
◯ 内定後のフォロー等連絡サポート
◯ 日本語学校の紹介
◯ 在留資格取得申請サポート 等
※詳細はオプション料金表をダウンロードの上、ご確認ください。
※オプションの詳細はお問い合わせください
開催内容の変更・出展取消
やむを得ない理由により開催日程や運営方法などの開催内容は変更となる可能性がございます。その他、自社都合によるキャンセルの場合は、次に定める出展キャンセル料が発生しますのでご了承ください。
書面による解約通知を主催者が受理した日 | 解約料(税込) |
---|---|
2025年11月30日まで | 不要 |
2025年12月1日から2025年12月31日まで | 出展料およびオプション料の50% |
2026年1月1日以降 | 出展料およびオプション料の全額 |
■お申込み方法
下記ボタンをクリックし、WEB フォームより必要項目をご入力の上、ご送信ください。
■申込から採用までの流れ(予定)
-
- STEP1
- 出展申込
2025/10/31(金) まで
-
- STEP2
- イベントシステムにて企業情報・求人情報等を入力
~12月中 ※詳細はお申込後にご案内
-
- STEP3
- イベントシステムにて参加者スカウトメール送信
1月上旬 ※詳細はお申込後にご案内
-
- STEP4
- 現地にてご出展
2026/1/31(土)、2/1(日)、2/3(火)
-
- STEP5
- 各社の選考フローにより順次内定・入社
イベント終了後
■運営・お問い合わせ(SEKISHO JOB FAIR 運営事務局)
株式会社セキショウキャリアプラス 海外事業課/担当:松崎・サンテ
〒305-8515 茨城県つくば市東新井12-2
TEL/ 029-886-5660(平日9:00~17:30)
MAIL/ info-global★sekisho.co.jp(★を@に変更してメールを送付ください。)
※当社はプライバシーマークの付与事業者です。10862702(03)
★その他の情報をSEKISHO JOB FAIR in INDIAポータルページでもご案内しております。併せてご覧ください。
★茨城県内に事業所がある企業様は滋賀県枠でご出展いただけます。詳細は茨城県枠のご案内ページ(準備中)をご覧ください。