現在募集中の企業向けセミナー等

 
令和5年度女性管理職育成研修/【3】女性を育てるマネジメント研修

■対  象: 女性部下を持つ管理職、経営者等

■日  程: いずれかの参加方式を選べます。
       <オンライン開催>2023年11月8日 (水)
       <対面開催>2023年11月20日 (月)

■時  間: 13:00~17:00

■会  場: 茨城県産業会館

■申込期限: 2023年10月11日(水) 17:00まで
■詳細案内: 詳細案内ページはこちらから
■申込方法: お申込はこちらから


■主  催: 茨城県、一般社団法人茨城県経営者協会、いばらき女性活躍・働き方応援協議会
■運  営: 株式会社セキショウキャリアプラス

茨城県 副業・兼業ビジネスマッチングイベント

■日  程: 2023年12月14日(木)・15日(金)
■時  間: 18:00~20:00

■会  場: オンライン(Zoom)

■内  容: 
成長意欲がありDX(=変革)を進めたい茨城の企業・法人と、本気で支援したいプロフェッショナル人材が一堂に集い、双方の出会いの場をつくります!
お互いのパートナーシップが、企業の新たな未来づくりに貢献します。
日程により、対象テーマを分けて開催いたします。

■対象テーマ:
【12/14】
広報/マーケティング/営業企画/販売促進/新規事業/商品開発/デザイン/クリエイティブ
【12/15】採用・人事制度/リスキリング/業務改善・IT化/生産性向上/経営戦略/DX推進

■申込期限: 2023年11月30日(木) 17:00まで
■詳細案内: 詳細案内ページはこちらから
■申込方法: お申込はこちらから


■主  催: 茨城県・茨城県プロフェッショナル人材戦略拠点
■運  営: 株式会社セキショウキャリアプラス

 
 

(ご参考)開催終了した企業向けセミナー等

 
副業プロ人材活用事例紹介セミナー in那珂市

■日  程: 2023年11月8日(水)  開催終了
■時  間: 14:00~15:30(受付13:30~)

■会  場: 那珂市商工会 2F 会議室(那珂市菅谷4404-7)
■対  象: 茨城県内企業

■内  容: ●茨城県プロフェッショナル人材戦略拠点の紹介
       ●副業プロ人材の活用事例紹介
        活用のメリット、活用事例、実績事例等
       ●質疑応答・個別相談会

■申込期限: 2023年11月7日(火) 17:00まで
■詳細案内: 詳細案内ページはこちらから
■申込方法: お申込はこちらから


■主  催: 茨城県、茨城県プロフェッショナル人材戦略拠点
■共  催: 那珂市商工会
■運  営: 株式会社セキショウキャリアプラス

県内人事担当者向け リスキリングワークショップ

■日  程: 2023年10月13日(金) 開催終了
■時  間: 13:00~17:00

■会  場: 公益財団法人 茨城県開発公社 4階大会議室
       (水戸市笠原町978-25)
■対  象: 茨城県内に事業所を持つ人事担当者の方
■講  師: 株式会社平井彩子事務所
       代表取締役  平井 彩子 氏
■定  員: 40名程度

■詳細案内: 詳細案内ページはこちらから
■申込期限: 2023年10月6日(金) 17:00まで


■お問合せ: 株式会社セキショウキャリアプラス
       TEL/029-860-5080(平日9~18時)
       MAIL/reskilling★sekisho-career.co.jp

       ※メールでのお問い合わせにご協力ください  

令和5年度女性管理職育成研修/【1】働く女性のためのキャリア研修/若手女性社員向け

【基礎研修】
■日  程: いずれかの参加方式を選べます。
       <オンライン開催> 2023年9月22日(金) 開催終了
       <対面開催> 2023年9月26日(火) 開催終了

■時  間: 13:00~17:00

■会  場: 茨城県産業会館

【フォローアップ研修】
■日  程: <対面開催のみ>2023年12月18日(火)
■時  間: 13:00~17:00
■会  場: 茨城県水戸合同庁舎

【共通事項】

■対  象: 茨城県内の事業所に在籍する女性社員のうち、10代~20代の女性社員(社会人2年目~)
※フォローアップ研修は本年度の基礎研修に参加する受講者の他、令和2~4年度茨城県が開催した女性管理職育成研修「若手女性向け」の受講者も参加対象となります。

■申込期限: 2023年9月8日(金) 17:00まで
■詳細案内: 詳細案内ページはこちらから
■申込方法: お申込はこちらから


■主  催: 茨城県、一般社団法人茨城県経営者協会、いばらき女性活躍・働き方応援協議会
■運  営: 株式会社セキショウキャリアプラス

令和5年度女性管理職育成研修/【2】働く女性のためのキャリア研修/管理職候補の女性社員向け

【基礎研修】
■日  程: いずれかの参加方式を選べます。
       <オンライン開催>
        【DAY1】2023年9月28日(木) 開催終了
        【DAY2】2023年10月20日(金)
       <対面開催>
        【DAY1】2023年10月16日(月) 
        【DAY2】2023年10月31日(火)

■時  間: 13:00~17:00

■会  場: 茨城県産業会館

【フォローアップ研修】
■日  程: <対面開催のみ>2024年1月24日(水)
■時  間: 13:00~17:00
■会  場: 茨城県水戸合同庁舎

【共通事項】

■対  象: 茨城県内の事業所に在籍する女性社員のうち、
       後輩や部下を持つ女性社員 または 企業からの推薦者で、【DAY1、DAY2セットでの受講ができる方】
※フォローアップ研修は本年度の基礎研修に参加する受講者の他、令和2~4年度茨城県が開催した女性管理職育成研修「管理職候補女性向け」の受講者も参加対象となります。

■申込期限: 2023年9月5日(火) 17:00まで
■詳細案内: 詳細案内ページはこちらから
■申込方法: お申込はこちらから


■主  催: 茨城県、一般社団法人茨城県経営者協会、いばらき女性活躍・働き方応援協議会
■運  営: 株式会社セキショウキャリアプラス

セミナー
副業・兼業活用セミナー in北茨城市


■日  程: 2023年8月2日 (水) 開催終了
■時  間: 13:30~15:00(受付13:00~)

■会  場: 北茨城市商工会 2F 大会議室
       (北茨城市磯原町本町1-3-9)
■内  容: 


“高スキル×低コスト”でご活用頂ける【副業・兼業】プロフェッショナル人材の活用による経営課題の解決に注目が集まっています。
貴社の抱える経営課題…実は 副業・兼業 副業プロ人材の活用で解決できるかもしれません!

茨城県プロフェッショナル人材戦略拠点では、県内企業のさまざまな経営課題の解決を最速・最短で実現するため、優秀な副業・兼業プロフェッショナル人材の活用を提案しております。
本セミナーでは、プロフェッショナル人材の活用方法と併せて、これまでの活用事例・実績について分かり易くご説明いたします。
プロフェッショナル人材の活用について、この機会にぜひご検討頂ければ幸いです。


13:30~13:45 茨城県プロフェッショナル人材戦略拠点の紹介
15:10~15:45 副業・兼業活用事例、実績紹介
14:30~15:00 質疑応答・個別相談


■定  員: 30名程度(※1社/1名まで、先着順)
■申込方法: WEBフォームからの申込はこちらから
■申込締切: 
2023年7月31日(月) 17:00受付分まで


■お問合せ: 株式会社セキショウキャリアプラス
       TEL/029-860-5080(平日9~18時)
       MAIL/info★sekisho-career.co.jp

        ※在宅勤務の場合もございます。メールでのお問い合わせにご協力ください。

 
セミナー
ゼロから始めるデジタル化・DX推進セミナー


■日  程: 2023年6月23日 (金) 開催終了
■時  間: 14:00~15:45(受付13:30~)

■開催方式: ハイブリッド開催(対面開催およびオンライン配信)
■内  容: 


新型コロナウイルスにより激変した世界、全世界の経済回復が遅れる中、デジタルで経済成長を遂げる時代に変化し、デジタルは身の回りに普通に存在する避けては通れないものになりました。今回の講演では、DXとはいかなるものか。どのように考えれば良いのか。陥りがちな勘違いなど事例を交えながら、時代の変化によりニーズが大きく変わる現在になぜDX が必要なのか、その本質はどこにあるのかなど、わかりやすくご紹介します。

14:00~15:00 【第一部】DX推進セミナー
15:10~15:45 【第二部】
         (1)県内企業の副業・プロボノ活用事例
            ①株式会社燦食
            ②株式会社ベジタブルテック
         (2)茨城県プロフェッショナル人材戦略拠点の紹介
            ①茨城県プロフェッショナル人材戦略拠点活用のメリット
            ②本年度開催予定のイベント案内
15:45~16:30 【自由相談時間】


■講  師: 富士通株式会社 シニアエバンジェリスト
       First Creative Agent 代表エバンジェリスト
       松本 国一 氏

■申込方法: WEBフォームからの申込はこちらから
■申込締切: 
2023年6月20日(火) 17:00受付分まで


■お問合せ: 株式会社セキショウキャリアプラス
       TEL/029-860-5080(平日9~18時)
       MAIL/info★sekisho-career.co.jp

        ※在宅勤務の場合もございます。メールでのお問い合わせにご協力ください。

セミナー
茨城県内経営者向け/リスキリングワークショップ


■日  程: 2023年6月27日 (火) 開催終了
■時  間: 13:00~16:00

■会  場: 茨城県開発公社 1階中会議室(水戸市笠原町978-25)
■内  容: リスキリングとは? 推進することでのメリットは?
       リスキリングの重要性を理解し、自社の経営戦略へと繋げる考え方を養うセミナーです。

<ワークショッププログラム>
①オリエンテーション・・・講師紹介、参加者自己紹介
②講義・・・リスキリングやDXに関する基礎知識
③グループワーク・・・自社課題やリスキリング活用方法の模索
④交流会・・・参加者同士のフリートーク、名刺交換 など


■講  師: 一般社団法人 ジャパン・リスキリング・イニシアチブ
       代表理事  後藤 宗明 氏


■対  象: 茨城県内に事業所を持つ経営者・役員の方
■申込条件: 茨城県内に本社または事業所があること

■申込方法: 
WEBフォームからの申込はこちらから
■申込締切: 
2023年6月23日(金) 17:00受付分まで


■お問合せ: 株式会社セキショウキャリアプラス
       TEL/029-860-5080(平日9~18時)
       MAIL/reskilling★sekisho-career.co.jp

        ※在宅勤務の場合もございます。メールでのお問い合わせにご協力ください。

セミナー
ゼロから始めるデジタル化・DX推進セミナー


■日  程: 2023年2月1日 (水)
■時  間: 14:00~15:45

■開催方式: ハイブリッド開催(対面開催およびオンライン配信)
■内  容: 
少子高齢化による労働人口の減少、介護離職の増加、時短勤務、副業などにより、40年後の企業においては、現在の2割程度のリソースしか残らず、事業継続・拡大するためにもDX推進は急務となっています。多くの企業は、自社の将来の成長、競争力強化のため、事業構造の改革やビジネスモデルの転換を目指し、既存システムの見直しと共に新しいデジタル技術を活用する準備を進めているのではないでしょうか?事例・データ利活用成功要因の解説、更に今後のデジタル変革に向けた進め方についてお伝えします。

14:00~15:00 【第一部】DX推進セミナー
15:10~15:45 【第二部】
         (1)県内企業の副業・プロボノ活用事例
            ①金砂郷食品株式会社
            ②株式会社IACドライビングスクール
         (2)茨城県プロフェッショナル人材戦略拠点の紹介
            ①茨城県プロフェッショナル人材戦略拠点活用のメリット
            ②支援メニューの紹介
15:45~16:30 【相談会】


■講  師: 富士通株式会社 シニアエバンジェリスト
       First Creative Agent 代表エバンジェリスト
       松本 国一 氏

■申込方法: WEBフォームからの申込はこちらから
■申込締切: 
2023年1月31日(火) 17:00受付分まで


■お問合せ: 株式会社セキショウキャリアプラス
       TEL/029-860-5080(平日9~18時)
       MAIL/info★sekisho-career.co.jp

        ※在宅勤務の場合もございます。メールでのお問い合わせにご協力ください。

セミナー
採用担当者のための24卒採用セミナー開催!


■日  程: 2022年5月27日 (金)
■時  間: ①10:00~11:30 ②13:30~15:00  ※①②とも同じ内容となります。

■開催方式: オンライン開催(Zoom)
■内  容: 24卒採用の動向とより効果的なインターンシップについて
■講  師: 株式会社キャリアトランジット  代表取締役 斉木 健司 氏

■申込方法: WEBフォームからの申込はこちらから
■申込締切: 
2022年5月26日(木)15:00まで


■お問合せ: 株式会社セキショウキャリアプラス
       TEL/029-860-5080(平日9~18時)
       MAIL/info01★sekisho-career.co.jp

        ※在宅勤務の場合もございます。メールでのお問い合わせにご協力ください。

セミナー
女性のためのキャリア研修

 基礎研修 
■日  程
: 【DAY1】
2021年10月6日(水)13:00~16:30
       【DAY2】2021年10月26日(火)13:00~17:00
        ※DAY1・DAY2セットでの受講が必須です。
■内  容: 【DAY1】
        ①管理職という次のステージに向けて自分の良さを知る
        ②自分の強みを整理し、ありたい管理職像を考える
       【DAY2】
        ①管理職に求められるマネジメントスキルを学ぶ
        ②自分らしさを活かした管理職像を描く
■開催方法: オンライン開催(Zoom)※リンクは後日送信予定
■参加費用: 無料
■参加対象: 茨城県内の事業所等に在籍する女性のうち、
       ①後輩や部下を持つ女性 または ②事業所等からの推薦者

■参加定員: 先着20名(原則、1事業者につき1名まで)

 フォローアップ研修 
■日  程: 2022年1月12日(水)
■時  間: 研修/13:00~17:15 交流会/17:15~
■内  容: 基礎研修の振り返りや、受講後の状況に応じたフォロー、受講者による情報共有や課題解決、ネットワーク構築を目指します。
■開催方法: 対面またはオンライン開催(Zoom)
       ※開催日の2週間前を目途に、別途ご案内します。
■場  所: <対面開催の場合>
        茨城県水戸生涯学習センター(〒310-0011茨城県水戸市三の丸1-5-38 県三の丸庁舎3階)
■参加対象: ①昨年度、茨城県が開催した女性管理職研修(C管理職候補女性向け)の受講者
       または
       ②本年度、基礎研修に参加する受講者
■参加定員: 先着40名(原則、1事業者につき1名まで)


 共通 
■講  師: 株式会社キャリアアンドブリッジ 取締役 遠藤 和氏
■主  催: 茨城県・いばらき女性活躍推進会議
■運営委託: 株式会社セキショウキャリアプラス

■申込方法: WEBフォームからの申込はこちらから
■申込締切: 2021年9月24日(金)17:00受付分まで
       ※定員に達し次第、募集を終了します。

■お問合せ: 株式会社セキショウキャリアプラス
       令和3年度女性管理職育成研修実施業務事務局
        TEL/029-860-5080(平日9~18時)  MAIL/info★sekisho-career.co.jp
        ※在宅勤務をしております。メールでのお問い合わせにご協力ください。

セミナー
女性を育てるマネジメント研修

■日  程: 2021年11月30日(火)
■時  間: 13:00~17:00

■内  容: 女性活躍のために必要な環境要素を知り、部下へのかかわり方のポイントや、自身のマネジメント特性を理解します。
■開催方法: オンライン開催(Zoom)※リンクは後日送信予定
■参加費用: 無料
■参加対象: 女性部下を持つ上司(リーダー・管理職)
■申込条件: 茨城県内に事業所等があること

■参加定員: 先着20名(原則、1事業者につき1名まで)

■プログラム内容:
【1】オリエンテーション
【2】自分のマネジメントスタイルを知る①
【3】自分のマネジメントスタイルを知る②
【4】女性を育てる5つのポイント

■講  師: 株式会社キャリアアンドブリッジ 取締役 遠藤 和氏
■主  催: 茨城県・いばらき女性活躍推進会議
■運営委託: 株式会社セキショウキャリアプラス

■申込方法: WEBフォームからの申込はこちらから
■申込締切: 2021年9月24日(金)17:00受付分まで
       ※定員に達し次第、募集を終了します。

■お問合せ: 株式会社セキショウキャリアプラス
       令和3年度女性管理職育成研修実施業務事務局
        TEL/029-860-5080(平日9~18時)  MAIL/info★sekisho-career.co.jp
        ※在宅勤務をしております。メールでのお問い合わせにご協力ください。